ディップスで最強の胸筋を手に入れよう!正しいディップスを行う極意

カテゴリースタッフブログ
タグトレーニング
この投稿をシェア twitter facebook line

ディップスは大胸筋の下側、内側、外側の形を整える最も有効な種目ですが、非常に難易度の高い種目でもあります。

一見すると、ディップスはベンチプレスよりも簡単ですが、体が空間内での移動があるため(コーディネーション能力が求められる)、マスターするのはより難しくなります。

ディップスのバリエーションとやり方としては大きく2つに分けています。「胸を鍛えたい場合は顎を下げ、体を前傾し、足を体の前に伸ばす」「上腕三頭筋を鍛えたい場合は顎を上げ、足を体の後ろにする」ことです。

上記のやり方を知っている方は多いですが、本当にそれをマスターしている方はまだまれです。

今日は、ディップスの具体的なやり方と注意点を掘り下げてみましょう。

胸筋を鍛えるディップスの解説—

・顎を下げる

多くの人が「顎を下げる」時、実際に十分に下げていないことがよくあります。十分「顎を下げる」ため、あごを鎖骨に押し付ける必要があります(二重アゴができる感覚があれば正しいです)。

頭と首の位置は胸椎の状態に大きく影響します。ディップスを実施する際に、胸椎はニュートラルな状態にするのではなく、丸まった状態にしなければなりません。


・両足を前に出す

ただし、単に前に出すだけでは不十分です。両膝を伸ばし、両脚をそろえて対称に配置することを強くお勧めします。

一部の人は両脚を交差させたり、絡み合わせたりします。足の対称性が崩れると、骨盤、脊柱、肩甲骨の対称性も崩れます。その影響で胸筋が動作する際に左右差が生じる恐れがあります。

もちろん、これがすべての人に当てはまるわけではありませんが、習慣的に特定の非対称な姿勢をとる場合、それは本能的なものであり、強い側の筋肉を優先して使っている可能性があります。

また、一部の人は膝を曲げてしまうことがあります。膝を曲げるフォームは安定性が低く、揺れやすくなります。


・腹筋を引き締める/腰を丸める

これにより、腰が高い位置に配置され、ディップスの動作はよりフラット目の『チェストプレス』っぽくなり、刺激される胸筋の面積が広がります。

しかし、多くの人は腹筋を緩ませ、腰を反らし、腰をより低い位置に沈ませるという逆のパターンをしています。そうするとディップスの動作は垂直な上げ下げとなり、刺激される胸筋の面積は非常に限られてしまいます。

上記の要点を十分理解し、正しいフォームで行うことができると、ディップスは胸の下部、外側、内側の形を整えるための最強のトレーニング種目となります。


BE BURNING GYM
代々木上原店

BE BURNING GYM代々木上原店は
小田急線・千代田線沿いに
ひっそりとたたずむパーソナルジムです。

「定額制で通いやすい料金設定」

初回体験「無料」

一度ご体験いただければ他のジムには戻れません

こんなお悩みはありませんか?

「料金が高くて続けられない」
「チケットが消費できなかった」
「痩せたけどリバウンドしてしまった」

こんなお悩みをお持ちの方は

BE BURNING GYMへお越しください


BE BURNING GYM 定額制 サブスク 通い放題  代々木上原 代々木上原駅 代々木八幡 代々木八幡駅 東北沢 東北沢駅 落合駅 東中野駅 東中野 中野区 渋谷区 パーソナルジム パーソナルトレーニングジム シェイプアップ