スクワットの匠へ!バーベルの置き方で変わる筋肉刺激

カテゴリースタッフブログ
タグトレーニング
この投稿をシェア twitter facebook line



皆さんこんにちは!今日はスクワットにおけるバーベルの置き方が、どのように筋肉の刺激に影響するかについてお話ししましょう。実は、バーベルの置き方によって効く部位が異なり、トレーニング効果にも変化が生じるんですよ!



1. バーベルを肩の前に置く場合(フロントスクワット)

肩の前にバーベルを置くと、主に前方の大腿四頭筋や腹直筋にアプローチします。この置き方はクワッド(大腿四頭筋)を重点的に刺激し、太ももの前側を鍛えるのに非常に効果的です。また、バーベルが前にあることで、姿勢を保つためにコアもしっかりと使われます。



2. バーベルを肩の後ろに置く場合(バックスクワット)

肩の後ろにバーベルを置くと、ハムストリングス(後ろの太ももの筋肉)や臀部(ヒップ)に重点が置かれます。この置き方は、特にヒップを強調したい方や、バーベルスクワットを通じてハムストリングスを強化したい方におすすめです。また、肩の後ろにバーベルがあることで、背中や上部の背中の筋肉も刺激されます。




3. どちらを選ぶかは目標次第!

どちらの置き方が良いかは、あなたのトレーニング目標によります。クワッドやコアを中心に強化したい場合は肩の前に、ハムストリングスやヒップを強調したい場合は肩の後ろにバーベルを置くことを検討してみてください。

さらに、トレーニングのバリエーションを取り入れることで、全体のバランスを保ちながら各部位を効果的に鍛えることができます。交互にバーベルの置き方を変えることで、全身のバランスを整えつつ、理想のボディラインを手に入れる手助けになるでしょう。

いかがでしょうか?バーベルの置き方で、スクワットのトレーニング効果が変わることを考えると、新しいトレーニングの発見ができそうですね。ぜひ、自分の目標に合った置き方を見つけて、効果的なスクワットトレーニングを楽しんでください!



関連ブログ

・バックスクワットする際に肘の位置問題に悩まれたことはありませんか?スタンス幅(左右脚の間の幅)を変えるだけで効かせられる足の部位も変ることはご存知ですか?ぜひ下記のブログをご覧ください!


ブログ1:スクワットする時に肘の位置問題に悩んでいますか?

ブログ2:スクワットの匠へ!スタンス幅で細かい部位を効かす!





BE BURNING GYM
代々木上原店

BE BURNING GYM代々木上原店は
小田急線・千代田線沿いに
ひっそりとたたずむパーソナルジムです。

「定額制で通いやすい料金設定」

初回体験「無料」

一度ご体験いただければ他のジムには戻れません

こんなお悩みはありませんか?

「料金が高くて続けられない」
「チケットが消費できなかった」
「痩せたけどリバウンドしてしまった」

こんなお悩みをお持ちの方は

BE BURNING GYMへお越しください


BE BURNING GYM 定額制 サブスク 通い放題  代々木上原 代々木上原駅 代々木八幡 代々木八幡駅 東北沢 東北沢駅 落合駅 東中野駅 東中野 中野区 渋谷区 パーソナルジム パーソナルトレーニングジム シェイプアップ